ニュース

健康経営推進セミナー「企業利益向上のための睡眠習慣改善」

睡眠に課題を抱える社員に対して、その状態を改善することは、本人の生活の質を向上させるだけでなく、
企業の生産性を高めることにつながります。
睡眠も生産性向上のための重要な要素ですが、他の施策に比べると取り組みが遅れている状況にあります。
睡眠の状況を改善するために、私達はどのようなことができるのでしょうか。
参加者の皆様と研鑽を深めていきます。

※終了いたしました。お申込み、ご来場、誠にありがとうございました。

≪方 法≫ 対面セミナー 

≪参加費≫ 無料 

≪参加定員≫ 名古屋:70名 東京:100名

≪詳細(東京会場)≫※プログラムは一部変更する場合があります。

【講演】睡眠と健康経営
  国立大学法人筑波大学  国際統合睡眠医科学研究機構 教授 神林 崇 氏

【事例発表】
・SCSK株式会社  
 ビジネスデザイングループ統括本部 事業企画推進部 副部長
  兼 人事本部 DEIB・Well-Being推進部 担当部長
 杉岡 孝祐 氏

・アサヒプロマネジメント株式会社
 サステナ推進部 健康支援センター
 保健師 住徳 松子 氏

【パネルディスカッション】

≪会 場≫ 
【名古屋】 
 2025年2月19日(水)14:30~17:15 (受付14:00~)
  ウィンクあいち 
  愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38-13階 特別会議室A 1301
  https://www.winc-aichi.jp/access/

【東京】 
 2025年3月19日(水)14:30~17:15 (受付14:00~)
  UDX AKIHABARA ギャラリーNEXT1
  東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX4F  
  https://udx-akibaspace.jp/gallery-n/#Access

≪主 催≫ 中小企業健康経営推進協議会九州・福岡健康経営推進協議会

≪事務局≫ 一般財団法人日本予防医学協会

≪問い合わせ先≫
 健康経営推進セミナー事務局(一般財団法人日本予防医学協会)
 メール:kenkou-keiei@jpm1960.org
 お問い合わせの際には、【事業所名/氏名/受講希望会場】をお知らせください。

※終了いたしました。お申込み、ご来場、誠にありがとうございました。